他の子と同じように扱ってあげる大切さ

Posted on 9月 2, 2013 by

  シャーロット・ローゼンは他の17才の女の子と変わりません。 彼女は学校で友達と遊ぶのが好きです。 大好きな本はHunger Games、 スーパーマーケットでアルバイトもしています。 しかし、彼女は他の女の […]

続きを読む»

ティーボールで肩を鍛える

Posted on 9月 1, 2013 by

アメリカのダウン症の子供のブログを読んでいるとたまに登場するティーボール。 ピッチャーのいない野球みたいなもので高さも一定で肩を鍛えるのにちょうどいいスポーツだな、と思っていました。 wikipediaではこう説明されて […]

続きを読む»

グラミー賞歌手シェールのPVにダウン症の女性登場!

Posted on 8月 30, 2013 by

グラミー賞を受賞した歌手であり、アカデミー賞を受賞した女優でもあるシェール。 彼女の12年ぶりの新作『Woman’s World』が9月に発売されます。 先行シングル「Woman’s World」 […]

続きを読む»

ダウン症の子どもの命を選んだ五人の母

Posted on 8月 28, 2013 by

出生前診断でダウン症と判明した子供の90%が中絶されています。 この統計結果を踏まえ、ダウン症の子供を育てることを選んだ5人の母親のエピソードを御紹介します。 [1] マユミ・ミトガワ(52歳)日本 ジャパン・タイムズか […]

続きを読む»

ダウン症の大学生

Posted on 8月 23, 2013 by

アメリカは秋が入学・新学期です。 テネシー州のリー大学では4000人以上の学生の授業がはじりました。 その一人はリー大学にとって初めてとなるダウン症の学生です。 25歳のコーリー・ムーアは2つの授業(聖書と新入生向け)に […]

続きを読む»

足の手術は大好きなダンス、もっと人生を楽しむため

Posted on 8月 22, 2013 by

ダウン症の俳優として活躍するブレア・ウィリアムソン。 彼のガールフレンドのスージーは足の手術を受け、大好きなダンスを楽しんでいます。 (DS21.info注) 個人的にはスージーが手術や回復して行く様子を撮影しているボー […]

続きを読む»

世界で最もフレンドリーなレストラン

Posted on 8月 20, 2013 by

以前ご紹介した「自分のレストランを持ち、運営するダウン症のある人」のティム。 経営も人生も順調のようです。 面白いダンスをしながらティム・ハリス(27歳)は職場へ向かいます。 そして毎朝、彼はお客さんにフリーハグをします […]

続きを読む»

東京バディウォーク第2弾! 2013年10月26日(土)

Posted on 8月 11, 2013 by

食欲の秋、読書の秋、バディウォークの秋! 昨年、11月18日に実施し、大好評だったバディウォークが今年の10月に開かれます! 昨年は紅葉のグラデーションがきれいな代々木公園で、参加者、支援者ともに誇らしくウォーキングを行 […]

続きを読む»

海の上のバディウォーク!

Posted on 8月 8, 2013 by

「バディクルーズ」はダウン症のある兄弟を持つ二人が2008年に設立した非営利的団体です。 彼らの目的は海の上で会議やバディウォークなどスペシャルなイベントを行うこと。 会議は教育を中心に、広範囲に障害者の話題を扱います。 […]

続きを読む»

謎解きウォークラリー

Posted on 8月 6, 2013 by

アメリカに住むダウン症、自閉症の両方を持つ子供たちの親が立ち上げたダウン症・自閉症コネクション(Down Syndrome-Autism Connection™)。 http://www.ds-asd-connectio […]

続きを読む»

独立と自由を親から勝ち取ったダウン症のある人

Posted on 8月 4, 2013 by

アメリカ・バージニア州に住むダウン症のあるジェニー・ハッチ(29歳)。 彼女は友人のジム・タルバートとケリー・モリスと一緒に暮らすことを切望していましたが、両親は反対。 その結論は法廷に争われ、1年近くの末、ジェニーが勝 […]

続きを読む»

FCバルセロナのユニフォームをデザインしたダウン症のある人

Posted on 8月 3, 2013 by

スペイン・サッカー界の巨人FCバルセロナ。 2013年8月2日のサントス戦で特別なユニフォームを着ます。 そのユニフォームは地元に住むダウン症のグラフィック・デザイナー、アンナ・ビベスがデザインしたものです。 写真はFC […]

続きを読む»

 
▲先頭へ