父がブログを書く理由

Posted on 10月 18, 2013 by

  トーマス・バチョフナーはダウン症の娘ロージー(2歳)のお父さんです。 彼は娘のことを綴った「The Future’s Rosie(未来のロージー)」というブログをやっています。 http://w […]

続きを読む»

サプライズ!ホームカミング・キング&クイーン

Posted on 10月 16, 2013 by

2013年10月11日、アメリカ・フロリダ州では初めてダウン症のある学生がホームカミング・クイーンとキングに選ばれました。 トラジュアン”ブッバ”ハンターとシモン・アドキンスの二人です。 二人の受 […]

続きを読む»

感想:映画「ぼくらは”テルマ&ルイーズ”」

Posted on 10月 14, 2013 by

ブラジル映画祭2013(渋谷・ユーロスペース)にて映画「ぼくらは”テルマ&ルイーズ”」を鑑賞しました。 マルセロ・ガルヴァオン監督の伯父さんがダウン症で、逆境に合っても肯定感を持って人生を […]

続きを読む»

毎年10月はダウン症啓発月間 in USA

Posted on 10月 12, 2013 by

1981年以降、毎年10月は「全米ダウン症啓発月間(National Down Syndrome Awareness Month)」です。 全米ダウン症協会(NDSS)を母体とし何百もの系列組織、「バディウォーク」のよう […]

続きを読む»

映画「ぼくらは”テルマ&ルイーズ”」

Posted on 10月 6, 2013 by

以前ご紹介したMarcelo Galvao監督の映画「Buddies」。 https://www.ds21.info/?p=5388 「ぼくらは”テルマ&ルイーズ”」として、 東京、福岡 […]

続きを読む»

ブライアン・スコットコー医師が11月来日!講演会に大注目!

Posted on 10月 5, 2013 by

日本にも何度か来日し学会などで発表をしているブライアン・スコットコー医師。 ds21.infoではダウン症に関する啓発・啓蒙活動を行っている方をダウン症エバンジェリストと勝手に名付けていますが、 ブライアン・スコットコー […]

続きを読む»

映画「探偵ダウン(DETECTIVE DOWNS)」

Posted on 9月 27, 2013 by

2013年9月19日から9月26日までアメリカ・テキサスで開催されたファンタスティック・フェスト。 ホラーとファンタジー映画を中心とする全米最大規模の映画祭です。 そこにとても興味深い作品が出品されました。 映画「探偵ダ […]

続きを読む»

人気アパレルブランドのキャンペーンに登場!

Posted on 9月 24, 2013 by

アメリカを中心に展開するティーン向けの人気アパレルブランドwet seal。 現在、アメリカ国内48州で420店舗を展開します。 そんなwet sealの広告キャンペーンにキャリー・ブラウンが登場。 17歳の彼女はダウン […]

続きを読む»

ハリウッドセレブ、デンバーへ

Posted on 9月 17, 2013 by

2013年9月28日、アメリカのデンバーで開催される世界ダウン症財団(Global Down Syndrome Foundation)主催のチャリティーイベント「Be Beautiful, Be Yourselfファッシ […]

続きを読む»

約182kgを持ち上げるダウン症の重量挙げ選手

Posted on 9月 13, 2013 by

自宅のキッチンテーブルに座るジョン・ストクロサ(31歳)は内気な印象です。 しかし、ひとたびベンチプレスをすると彼の才能は光輝きます。 彼は金メダルをとった重量挙げ選手なのです。 最近、ニューヨーク北部でおこなれた大会で […]

続きを読む»

ダウン症のあるイギリスのアーティスト、ジョージ王子に絵をプレゼント

Posted on 9月 12, 2013 by

ダウン症のあるイギリスのアーティスト、タージャ・ファーレイ(43歳)。 彼女の描いた絵はウイリアム王子と公爵夫人ケイトの間に生まれたジョージ王子のプレゼントとして受け入れられました。 タージャの母は言います。 「家族みん […]

続きを読む»

支払い技術を身につけるアプリ(紙幣と硬貨)

Posted on 9月 9, 2013 by

外国に行くと実感しますが通貨の計算は意外と難しいです。 日常の買い物で紙幣や硬貨を使いますが、そのときに何をどれだけ渡せばいいのか、そのためにはお金の計算ができることが必要です。 アメリカ版のお金の勘定を学ぶアプリで良い […]

続きを読む»

 
▲先頭へ