ダウン症のある子供の魔の2、3歳
Posted on 3月 23, 2012 by DS21.info
現在、3歳3ヶ月の息子は反抗期まっただ中。
保育園では良い子にしているようですが、家に帰ったとたん自分の思い通りにいかないと泣きわめきます。
魔の2歳(Terrible 2)という言葉を聞いたことありましたが、
我が家では2歳の半ばからはじまり、3歳を越えてさらに反抗が強くなってきました。
オールアバウトによると「魔の2歳」とは「世界共通で呼ばれる第1次反抗期」。
日本語を獲得しきれていない1歳半~2歳半くらいまでが一番大変な時期という気がします。何度か言って聞かせるとわかってくれる子もいれば、頑として言うことを聞かず、徹底的に反抗する子もいます。この時期はおとなしかったのに、小学校に入る前に反抗的になる子もいます。
いずれにしろ第1次反抗期は、子どもにとって大切な成長過程ですし、親にとっても子どもとの接し方、叱り方などを試行錯誤していく時期。安易な接し方をしてしまうと、後になって余計に手がかかってしまうことにもなるので「反抗=悪いこと」という受け止め方をしないことが必要です。
海外のサイトで同じようなことで困っている記事は無いかと探したら、結構ありました。
例えばマシュー君のご両親のブログには以下のように書かれています。
おそらく(ダウン症の)マシューの情緒発達が遅れているため、本来は2歳で現れる「魔の2歳児」が3歳になって現れました。
2歳の時、マシューは親の言うことを拒絶したり、地面に物を投げたり、
親が抱っこをすると体をねじらせ出ようとしたり、床に食べ物を落としたり……
それでもかんしゃくをおこす時はそれなりの理由がありました。
(しかし、3歳のいまは違うのです)
なるほどなるほど、我が家と同じような状態です。
アメリカのダウン症コミュニティでもこのような質問と回答がありました。
名前:csunshinegirl 投稿日:2009/6/30
我が家の子供は魔の2歳児になったのでしょうか?
2、3歳のお子様をお持ちの方に質問です。
その年齢で健常児の子供がかんしゃくを起こしたりするようなことがダウン症の子どもにもあるのでしょうか。
その状態は深刻でしょうか、また、原因は染色体によるものでしょうか。
将来にどうなるか知りたいです!宜しくお願いします:>名前:GABGAV1 投稿日:2009/6/30
うちの子供はあと数週間で2歳になりますが、
まさに魔の2歳児といった感じです!
うちのローレンは小柄で語彙力が足りないのが原因かもしれませんが、
「魔の2歳児」の態度は立派です。
何かをしようとして喋ろうとするのですが、
うまく喋れないので、指を降りながら「やだやだやだやだやだ(”no no no no no”)」と一日中言ってますよ。
他のダウン症の子どもでも同じような状態ですね。
保育園の先生に聞いたところ、
2、3歳くらいでは、どの子供も自分の感情を説明できないので苛立つそうですが、
我が家ではまだ言葉でのコミュニケーションができないので、
健常の子供よりも長く続きそうです。